朗読ボランティアブリッジこだま
2019.08.13
支援ボランティア
活動区分:支援
設立年月日:2002年(H14年) 11月14日
グループ名:朗読ボランティアブリッジこだま
会員数:13

いろんなジャンルの楽しい作品を探し、お客様にしっかり届くように朗読することで元気になってもらうと共に、私たちも元気になる。

・老人ホーム・介護施設を訪問して、楽しい作品の朗読、大人向けの紙芝居、言葉遊び、季節の歌で楽しんでもらっています。
・各種イベントに朗読で参加し、朗読会も開催。
・定例会を月3回、木曜日の午後に中央高齢者福祉センターにて開催。(朗読の準備と研修)

施設で紙芝居の絵を映すため、USBメモリ(SDカード)、あるいはDVDレコーダーが使えるTVが必要です
朗読に興味がありボランティア精神のある方はぜひ見学にお越しください。

ボランティア募集中


2019.08.13 00:31 | 朗読 ブリッジこだま
支援ボランティア寝屋川市民たすけあいの会
2019.08.13
支援ボランティア
活動区分:支援
設立年月日:1978年(S53年) 5月9日
グループ名:支援ボランティア寝屋川市民たすけあいの会
会員数

ひとりひとりの人間が尊重され、差別のない社会をめざし、人と人との交流の場づくりやたすけあいのネットワークづくり、市民による福祉のまちづくりをめざします。

・特別養護老人ホーム寝屋川十字の園への月1回の訪問活動。
・神経筋難病者の会「ひまわり会」でのボランティア活動。
・月1回(第1土曜日)のサロン活動。
・失語症者交流会「さくらんぼの会』の開催。
・会で行っている事業へのボランティア参加など。

★会が発足して40周年になりました。


手話サークルひびき
2019.08.13
支援ボランティア
活動区分:支援
設立年月日:1989年(H1年) 4月
グループ名:手話サークルひびき
会員数:10

手話を一人でも多くの人に知ってほしい。
会員相互の交流。

毎週土曜日(10:00~12:00)
手話の勉強会・通訳・屋外活動・誕生会・食事会等。

★手話に興味のある方、どなたでもまず見学においでください。(ボランティアセンター)

ボランティア募集中


支援ボランティア寝屋川市身体障害者福祉会 視覚部
2019.08.13
支援ボランティア
活動区分:支援
設立年月日:2008年(H20年)
グループ名:支援ボランティア寝屋川市身体障害者福祉会 視覚部
会員数

視覚障害者当事者の話を聞くことで、色々な工夫や手助けを得ながら、私たちも社会の一員として生活していることを知ってもらう。

・アイマスクや白杖を使っての補講体験。
・生活の中でのユニバーサルの普及を知ってもらう。
・視覚障害者スポーツを体験してもらう。

・視覚障害者の移動は公共交通と徒歩になります。(目印のある手書きの地図を希望)
・準備や体験のお手伝いをお願いすることがあります。(体験に使用する道具の移動のお手伝いも含めて)
色んな発見がありますよ♡


点訳 つくしの会
2019.08.13
支援ボランティア
活動区分:支援
設立年月日:1970年(S45年) 4月
グループ名:点訳ボランティアつくしの会
会員数:13

視覚障害者に文字情報を提供する。

図書館、一般書の点訳。
カレンダー、クリーンカレンダー、料理レシピの点訳。
福祉体験学習

・点字経験があり、点訳をしてみたい方、どうぞ。
・未経験の方は毎年実施している寝屋川市の講習会もあります。
支援ボランティアおっとこまえの会
2019.08.13
支援ボランティア
活動区分:支援
設立年月日:2015年(H27年) 4月15日
グループ名:支援ボランティアおっとこまえの会
会員数:7

地域ふれあい助け合いの精神による地域ボランティア。
男性が仕事をする中で培ったキャリア、経験、技能を高齢社会の暮らしに役立て、貢献する。

・男の料理教室・麻雀のメンバー・大型家具の搬出・傾聴ボランティア・みいの郷(高齢者賃貸住宅)の方とお花見・みいの郷庭の剪定、プランターの植替え、掃除・東北コミセンまつり(綿菓子屋)・関西フィル弦楽四重奏チャリティコンサート

★会社勤めの中で培った経験、キャリア、技能をボランティア活動で活かし、仲間と助け合い、やりがいと喜びと感謝をご褒美に高齢社会の暮らしに役立て貢献しましょう!

ボランティア募集中
傾聴ボランティア活動ネットワーク北河内 「14の耳」
2019.08.13
支援ボランティア
活動区分:支援
設立年月日:2002年(H14年) 2月1日
グループ名:傾聴ボランティア活動ネットワーク北河内 「14の耳」
会員数:33

「傾聴」を必要とする施設、個人を訪問し、お話をひたすら聴くことによって相手の方自身の心の負担が少しでも軽くなるようにお手伝いをすること。


特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、障がい者施設、病院、個人家庭宅を訪問して、傾聴活動を行っている。
「傾聴」のスキル向上を月一回の学習会を実施し、傾聴ボランティアの育成に努め、地域社会への貢献に寄与する。

会員になるには実施している「傾聴基礎講座」を受講してください。例年11月・2月を予定しています
「傾聴」を知ることにより、家庭内や友人ともより良い関係が築けます。

会員募集
(但し指定講座受講の事)

大阪高齢者生活協同組合 北河内センター
2019.08.13
支援ボランティア
活動区分:支援
設立年月日:1997年(H9年) 9月1日
グループ名:支援ボランティア大阪高齢者生活協同組合 北河内センター
会員数:19

高齢者を支え合い、豊かにいきいきと元気に暮らしていける“まち”をみんなが手を結び合って創る。

福祉施設のイベントや行事にも、マジックや歌等で楽しんで頂けたら。是非1度お呼びください。

ボランティアで無料で結構ですが、府下のメンバー出演の時は交通費を頂けると助かります。
いつでもご連絡ください!お待ちしております。

ボランティア募集中


支援ボランティア アスパラの会
2019.08.13
支援ボランティア
活動区分:支援
設立年月日:2008年(H20年) 4月1日
グループ名:支援ボランティア アスパラの会
会員数:22

高齢者をはじめとした、生きがい、目的、達成感をもち健康増進につなげる。


市内、寝屋、梅が丘の休耕地を、家庭菜園として利用し土作り、種まきから収穫まで自分の手で行い達成感や自信、自己肯定感に繋がり、収穫した野菜を中心に健康を重視した料理教室を行い健康増進に努めている。

寝屋川市の中でも貴重な自然の残る梅が丘の畑に来て野菜作りの体験をしてください。
一回の参加もできます。
無農薬無化学肥料の野菜作り、料理教室に参加してください。

ボランティア募集中

MOA健康生活 ねやがわネットワーク
2019.08.13
支援ボランティア
活動区分:支援
設立年月日:2015年(H27年) 6月1日
グループ名:支援ボランティアMOA健康生活 ねやがわネットワーク
会員数:32

「いのちとくらしを守る町づくり」を願って、心と体の健康をテーマに、各公共施設やコミュニティ拠点でボランティアによる文化芸術(お花や茶の湯等)の活動をさせて頂いています。

①府及び市の後援のもと市内全小学校対象にした「MOA美術館・児童作品展」をアルカスホール及び電通大学会館にて年次開催。
②厚労省認可の統合医療による食・花・お茶やエネルギー療法の健康法体験を産業振興会館にて随時開催“市民健康の集い”として。

希望として、MOA美術館(熱海)のポスターを会館内の掲示板に掲載して頂きたいです
児童作品展には大学生有志の方にもボランティアに来ていただいています。是非、町づくりと人づくりの場としてボランティア参加協力をお待ちしております。

- CafeLog -